多忙な日々を送っているとストレスや疲れが溜まっているのを分かりつつ、時間に追われて対策がとれない場合もありますよね。
しかし、ストレスや疲れを蓄積していくのは万病の元です。
今回は、忙しい人こそ試してほしい短い時間で出来るストレス解消ヨガの紹介です。

7分のショートヨガで心のモヤモヤをすっきり
人気YouTubeヨガチャンネル「Yoga with Adriene」から、7分のストレス解消ショートヨガをご紹介します。
簡単なポーズばかりですので、是非辛いときは試してみてくださいね。
①足を肩幅に広げて立ち、息を吸いながら肩を持ち上げる。息を吐きながら肩をおろす。
②手を後ろで組んで伸ばして胸を開く。呼吸を止めず、顔をゆっくり上下に向ける。
③自分をハグするようにして立ち、首を左右にゆっくり傾ける。
もう一度、背中の後ろで手を組み胸を張ったら、顔を左右に向ける。
最後に自分を抱えてゆっくり呼吸。
④ゆっくり体を左右に振る。
指先や膝、身体の力を抜いて腕を回すようなイメージで行う。
段々と手が自分の体に当たるように回す。
ゆっくりと回すスピードを緩めていく。
⑤最後は木のポーズ
動画で細かい流れや呼吸のタイミングを確認してみましょう。

時間がない時は、とにかくこの3つのポーズ!
「本当に忙しくて、7分もヨガをする時間もスペースもない!」という方には、こちらの動画が紹介している3つのポーズを試してみましょう。
①チャイルドポーズ
②半月のポーズ
③木のポーズ
どのポーズもお馴染みの物ばかりです。
動画でも動きを確認してみてくださいね。

ストレスも疲れもコリも溜め込まない
ストレスや疲れ、そして肩こりなどは蓄積されると心身に悪影響を与えることは広く知られています。
1日1日の積み重ねで悪化していくものなので、蓄積しないように日々のケアが重要です。
蓄積されたものを一気にクリアにするのは至難の業ですが、日々のケアですと短時間かつシンプルなもので十分間に合います。
1日のストレスや疲れ、そしてコリは、その日のうちにクリアにして、次の日はキレイな心と身体で迎えましょう。
