5月4日が国際ピラティスデーというのを皆さん、ご存知でしたか?
ピラティスデーということもあり、ヨガやピラティススタジオなどでもイベントを開催するところもあるようです。
普段はピラティスをしないという方も、この機会にピラティスのクラスにぜひ参加してみませんか?

スタジオヨギーでは、まさにピラティス祭り
スタジオヨギー TOKYOスタジオでは
「パーフェクトバック 見た目年齢は『後ろ姿』から ピラティスボディスカルプティング【上半身編】」
「毎日たった5分で体が変わるピラティスの正しいやり方教えます」
「全身引き締め本気のピラティス~豪華!メンズインストラクターリレー~」
といった3つのワークショップが開催され、1Dayチケットが特別価格で販売されています。
チケットはこちらのページから購入可能です。
チケットは数量限定ですので、お申込みをお早めに!
また、スタジオヨギーの名古屋スタジオでは、この日だけすべてのクラスがピラティスだけになります。
朝から夜まで様々な種類のピラティスを楽しむことができますよ。
名古屋スタジオのスケジュールはこちらのページからチェックしてみてくださいね。
ピラティスデーはお家でピラティス
近くのスタジオで、国際ピラティスデーのイベントが開催されていなかったり、そもそもピラティスのクラスを行っているスタジオがない場合は、動画を見ながらご自宅でピラティスを体験してみるのもおすすめです。
ご自宅でもできるおすすめピラティス動画をご紹介します。
ピラティスを始めるいい機会
「ヨガのクラスは受けるけどピラティスのクラスは受けたことがない」という人は実は多くいます。
あなたもそうではありませんか?
ヨガと異なり、ダイレクトにインナーマッスルを鍛え上げるイメージがあるピラティスは「きつそう!」というイメージを持たれがちですが、確実にしなやかな身体を手に入れることができるエクササイズです。
また、もともとがリハビリを目的にできているので自分でも知らない間にできた体の不調を整えることもできます。
ピラティスを「やらず嫌い」な人は、ぜひ国際ピラティスデーをきっかけにレッスンを受けてみてくださいね。
