数多くある進化系ヨガの中でも「体幹が鍛えられる」とアメリカで話題のヨガがあるのをご存知ですか?
その名はCore Power Yoga
2002年にアメリカで考案された比較的新しいヨガです。

しっかり鍛えることができるワークアウト系ヨガ
Core Power Yogaはパワーヨガ、アシュタンガヨガ、ヴィンヤサヨガ、そしてビクラムヨガの組み合わせによって誕生した最新ヨガです。
2002年に設立されて、2016年には全米に160のスタジオを構えるほどの高い人気を誇っています。
2015年には「ミネソタのベストヨガクラス」にも選ばれるなど、人気だけでなく高い実績があるヨガの1つなのです。
Core Power Yogaは体幹や身体機能の改善を目的とした38ポーズから構成されています。
反動を使うことなく、ゆっくりとした動きの中で特定のポーズを連続して取るので怪我の心配も少なく、自分の身体とじっくり向き合うことが可能です。
温められた室内で行うクラスもあり、ヨガなどの有酸素運動とダンベルなどを使ったコアトレーニングを組み合わせて行うこともあります。
Core Power Yogaによって、身体パフォーマンスが向上し、より機能的な身体を手に入れることができるので、スポーツをされている人には怪我の予防や競技パフォーマンスが向上するというのが大きなメリットの1つ。
他にも「ダイエット」「常温でもしっかり汗がかける」「腰痛や肩こりの軽減」「自律神経のバランスを整える」といった効果が期待できる、ワークアウト系ヨガといえます。
Core Power Yogaを動画でチェック!
日本でもこれから流行る兆し
残念ながら現在、日本ではCore Power Yoga専門のスタジオは少ないです。
しかし大手のホットヨガスタジオLAVAのプログラムに加わるぐらいですので、確実にその名を広げています。
また、指導者養成講座も定期的に開かれているので、今後もっとCore Power Yogaが身近になること間違いありません。
Core Power Yoga、今後日本でも大いに注目されること間違いなしです。
