今年で3回目を迎えるヨガイベント「YOGA WOMAN」
2019年の開催は6月9日(日)に決定いたしました。
楽しみにしていられる方も多いのではないでしょうか?
毎年、女性ならワクワクするようなイベントやヨガクラスが盛り沢山のイベントです。
今年は一体、どんなイベントになるのか今から楽しみですね。

女性がより健やかに美しく輝くことを目的
2017年から始まったYOGA WOMANは、その名前の通り女性のためのヨガ&セルフケアイベントとして有名です。
女性の心と身体を健やかにするヨガクラスはもちろんのこと、女性のための生理学、セルフケアなどのクラスが開催されます。
開催前にはホームページ上などで、あらゆる年代の女性からアンケートなどで意見を集めて、その年の講座が決まるため、まさに女性の生の声に寄り添ったイベントと言えるのです。
それだけではありません。
どの講座も、その道のスペシャリストが講師としてクラスを担当するので、非常に中身が濃いものになっています。
ヨガ、女性の生理学、セルフケア以外にも、エイジングケアや食のセミナー、リブロダクティブヘルス・ライツ(性と生殖についての知識や権利)などバラエティー豊かな講座を受けることが可能です。
今年の詳細に関しては4月8日の段階では、まだ発表されていません。
しかし、すでにヨガなどの講師陣は発表されています。
講師陣はケン ハラクマさん、芥川舞子さん、内山理名さん、柳本和也さんを筆頭に有名、そして人気インストラクターばかりです。
エクサネスにも登場したインストラクターの方々も多くいらっしゃいますよ。
2019年の講師一覧はこちらのページから見ることができます。
YOGA WOMANは入場が無料のイベントですが、人気の講座やパーティー付きのセミナーのチケットはすぐに売り切れてしまいます。
講師一覧を見て、受けてみたいインストラクターさんがいた場合は、事前チケットの申し込みをしておくのがベターです。
