6月21日が「国際ヨガの日」と制定されているのをご存知でしたか?
しかも、ちゃんと国連が制定した日でもあるのです。
もちろん、この日は世界中で様々なヨガイベントが開催されます。
今年は一体どんなイベントがあるのか気になりますね。

全国で開催ヨガイベント
全国
国際ヨガデーの6月21日にあわせ、6月中に全国各地で無料のヨガクラスが開催されます。
「お金が支える資本主義経済ではなく、与える(=ギフトする)ことで人や物、思いやりが循環する経済、いわゆるギフトエコノミー」という考え方がベースになっており、全国で様々なヨガクラスが開催予定です。
新潟
テーマは「Oneness is Love」
”愛のヨガ”とも言われるバクティヨガのマスター『SWAMI NARAYANAPADANANDA (スワミ ナラーヤナパーダナンダ)』をスペシャルゲストとしてインドから迎え、バクティ(捧げる・献身・愛)、アナハタチャクラ(愛のチャクラ)、Oneness(すべてとひとつ)について学び、体感することができます。
東京
インド人ヨガマスター、マスター・スダカーを迎えて、本場インドのヨガの源流が体験できます。
参加費無料
名古屋
名古屋駅前にあるミッドランドスクエアの最上階、スカイプロムナードで開催。
奈良
6月23日㈰に、奈良平城宮跡地で開催。
参加無料の1000人ヨガ以外にも、ワークショップやヨガグッズの販売などもあります。
神戸
2019年6月8日(日)インドクラブ神戸で開催
ヨガ哲学やマントラ(真言)、メディテーションなどについても学べるプログラムなどが用意されています。
本場インドからはシンガー、Vikram Hazra(ビックラムハズラ)が来日予定です!
6月は各地でイベント目白押し
6月21日だけに限らず、6月中は各地でヨガのイベントが目白押しです。
無料のイベントも多いので、最近ヨガをしていないという人も再開するのにいいきっかけになるかもしれません。
ぜひ、お近くで開催されるイベントをチェックしてみてくださいね!
