秋も深まり、夜が少しずつ長くなってきました。
今年は秋の夜長を有効に使って、お家で愛犬との絆を深めてみませんか?
愛犬と一緒にヨガをするドッグヨガは何年も前から流行っているので、ご存知の方も多いかと思います。
しかし愛犬とドッグヨガができるイベントに参加したいと思っても、ワンちゃんが大人しく出来るか不安で参加できずにいる人もいるのではないでしょうか?
特に子犬の頃はワンちゃん達も好奇心いっぱいでヨガをそっちのけで他で遊んでしまうこともあるかもしれません。
そんな姿も可愛いことには違いありませんが、せっかくならば一緒に楽しくヨガをしてみたいですよね。
最近では、ドッグヨガ向けのイベントにいかなくてもYouTubeでたくさんのドッグヨガの動画が上がっています。
ドッグヨガのイベントに参加する前に、自宅でドッグヨガに慣れていればあなたもワンちゃんも本番当日はリラックスしてヨガを楽しむことができます。
ワンちゃんとより絆を深めるためにも、ぜひお家でワンちゃんと一緒にドッグヨガを楽しんでみてくださいね。
人間もワンちゃんも嬉しい効果がいっぱいのDOGA
最近では、DOGAと略されることも多いドッグヨガ。
ただワンちゃんと遊び感覚で行っているように見えるかもしれませんが、実は飼い主である人間にもワンちゃんにも嬉しい効果がたくさんあります。
まずDOGAが人間に与える効果を見てみましょう。
- 犬との一体感が生まれる
- 犬の気持ちを読み取れることできるようになってくる
- 犬の個性を尊重できる
- 犬と一緒にいる時間が作れる
- 自分自身の内面を探ることができる
- 犬の重さを使ってシェイプアップできる
- 心身の病気の改善・予防・健康維持
愛犬とのスキンシップ以外にも、飼い主のシェイプアップと健康にもDOGAは効果をもたらします。
小型犬を抱き上げるポーズは、愛犬の体重がちょうど良い負荷になりエクササイズ効果も抜群です。
次にDOGAがもたらす愛犬への効果をご紹介しましょう。
- 飼い主への信頼感と安心感がアップ
- ヨガのリラックス効果によって心が安定し、怖がりの改善になる
- むだ吠えの改善
- 社交性が育つ
- 抱っこされることで体温が上がり血流がよくなる
- 病気の早期発見に繋がる
- 老犬や障害犬にとって心身の健康に繋がる
愛犬にとっても、心身ともに素晴らしい効果がDOGAでもたらされます。
また、上記の通りDOGAはしつけの面でもとても効果的です。
特に子犬の頃からDOGAを始めると、飼い主さんとの信頼関係を早く築けると同時に社会性も身に付けることもできます。
ワンちゃんにとっても飼い主にとっても嬉しいことだらけのDOGA。
まずはぜひとも自宅で初めてみませんか。
次からは自宅できるDOGAの動画をご紹介していきます。
自宅でおすすめのDOGA動画特集
慣れてきたらイベントにも参加してみよう
お家でのDOGAに慣れたら、ぜひイベントにも参加してみましょう。
お家と違って広々とヨガを楽しむことができますし、ワンちゃんにとっても社交性を学べる良い機会です。
飼い主さんにとっても、ワンちゃんのしつけなどに関する情報交換ができる機会にもなります。
DOGAの情報は、こちらの「日本ドッグヨーガ普及協会」のホームページなどでチェックできますよ。
また、ドッグヨガインストラクターさんが個人で開催されているイベントだったり、犬のしつけ教室や動物病院などで開催されていることもあります。
あなたのご近所で開催されているかもしれませんので、ぜひチェックしてみてくださいね。
