コロナウィルスの影響が日増しに酷くなり、外出するのも億劫になる日々が続いていますね。
感染率が日本よりも高い欧米では在宅ワークを積極的に取り入れている企業も多いです。
日本でも、すでに一部の大手企業が実施している在宅ワークですが、今後の感染率によっては更に多くの会社が在宅ワークを実施することが考えられます。
感染予防以外にも出勤する時間や手間が省けるため、在宅ワークを歓迎する人も多いようですが、気をつけなければいけないのが在宅ワークにおける運動不足です。
自宅で仕事を行うと出勤していた時よりも、運動量が一気に落ちてしまいます。
また、自分のペースで仕事ができるため、通常よりも長くパソコンの前で過ごす時間が長くなってしまうということも。
ただでさえスポーツジムやスタジオに通いにくく、屋外でのエクササイズもためらってしまう時期なこともあり、身体を動かす機会が少なくなってしまっていますよね。
それに加えて、在宅ワークが実施されてしまうと、ますます運動不足になってしまうことが考えられます。
スタイルキープはもちろんのこと、ストレス解消や疲労回復のためにも、定期的に身体を動かしていたいですよね。
今回は、そんなあなたのためにも在宅ワークの合間にできるおすすめのエクササイズ動画をご紹介します。
運動不足以外にもエコノミー症候群やむくみ防止にも効果的!
自宅での仕事に限らず、長時間のデスクワークは肩こりや脚のむくみ、ストレスの原因になります。
ひどい時は、エコノミー症候群を引き起こすことがありますので、定期的にデスクから立ち上がり身体を動かすようにしましょう。
と言っても、激しい運動でなくても大丈夫です。
デスク周りで行える簡単なエクササイズだけでも、効果は十分にありますよ。
自分で時間を決めたり、仕事の合間に数分行うだけで、身体も心もスッキリすること間違いなしです。
心身ともにスッキリすれば、仕事の効率もアップするかもしれませんよ。
すぐにできる!合間エクササイズ動画特集
うまくエクササイズを取り入れて憂鬱な気分も解消
連日のコロナウィルス関連の報道のせいでストレスを感じている人が増えてきています。
ただでさえ、先行きが見えない不安や楽しみにしていたイベントの中止などで気分が落ち込んでしまうのに、毎日、感染者数の増加などのニュースを耳にすると滅入ってしまいますよね。
そんな時は、身体を動かしてストレス解消と行きたいところですが、現状、それも難しい状況です。
だからといって、このまま気分が滅入ったままでいるのは心身ともに良くありません。
いつも通りに身体を動かすのは難しいかもしれませんが、今回ご紹介したエクササイズを仕事の合間に行ってみましょう。
それだけでも落ち込んだ気分が上がるきっかけになるに違いありません。