多くの女性が少しでも細くしたいと切に願う「脚」
普通の減量ではなかなか落ちず、やきもきしている人が多いパーツでもあります。
食事管理や有酸素運動以外にも、エクササイズも一緒に行えば、非常に効果的です。
しかし「それは分かっているけれども、エクササイズするのが面倒くさい。」という人の為に、今回はベッドの上で寝ころびながら出来ちゃう3分間エクササイズをご紹介します。

簡単!寝ころびながらの3分間エクササイズ
一番最初のエクササイズは、お腹、太ももの前側、膝上に効果的です
この部分をしっかり意識してエクササイズを行いましょう
仰向けに寝て、腕を身体の横に伸ばします
両脚を足先で天井を指すイメージで真っすぐあげましょう
脚と胴体の角度が90度になるようにします。
脚はしっかり伸ばしてください
伸ばした足を膝から曲げて、また真っすぐに角度を90度の位置で脚を伸ばします
この動きを各脚10回行いましょう
2-1 2番目のエクササイズは、お腹、太ももの前、後ろに効果的です
先ほどと同じように仰向けになり、脚をあげます
前回と違う点は、足裏を天井に向け、足先は頭の方を向くように倒しましょう
両ひざはくっつけておきます
上にあげた脚を曲げます
脚を曲げたとき、必ず毎回臀部にタッチしましょう
伸ばした脚は、足先が頭の方を向いているようにキープします
左右交互に10回ずつ行いましょう
2-2 仰向けに横になり、脚を伸ばして斜めに上げましょう。
この時、脚を真っすぐ伸ばすのでなく、膝を少しだけ曲げます。
お尻を床から離し、脚を持ち上げキープし、お尻を床に戻します
この動きを20回繰り返しましょう
次はお腹、前後の太もも、お尻、膝上のエクササイズです
仰向けに寝て、脚を上にあげます
右足首を左足首の前に重ねて、脚でクロスを作りましょう
両脚をクロスしたまま、バレエのプリエをするイメージで膝を外側に倒し、また脚を上に戻します
この動きを20回行ったら、次は左脚を前にして同じく20回行いましょう
この4つのエクササイズのみです
おやすみ前や起床時の習慣にしてしまえば、ストレスなく続けることができますよ
動画と一緒にやってみよう

冬場は身体がむくみやすい=脚が太くなりやすい
冬場は身体がむくみやすい季節です。
そして、脚の太さの原因の一つはむくみ。
脚がむくんでいるのを感じたら、エクササイズやマッサージでむくみを解消することをおすすめします。
なぜなら、むくみが蓄積すると脚の太さは勿論、セルライトの原因にもなるのです。
そうならないように、マッサージとこのエクササイズ、すっきりしたモテ脚を手に入れましょう。
